皆様、お盆いかがおすごしでしょうか?
弊社はお盆関係なくのびのびとやっております。
サービス業等のお客様はお忙しい方もいらっしゃると思いますが
ほとんどのお客様は外部とのお仕事は比較的少なくなっている時期
かと思います。
そこでオセッカイかと思いますが、PCのメンテナンスのご提案です。
今回は私からの商品の提案ではありません。
お客様がご自分でもしくは社内の方にやってもらうものです。
よろしければ参考にしてください。
第1回目のテーマはバックアップを取る!
最も大切なのは「データ」です。
通常業務からイベントまで大切な仕事のツールや顧客情報、商品情報
これらがPCやハードディスクのトラブルで使えなくなったらたいへんです。
お仕事に大きな支障をきたします。
もしやられていなかったら
これを期に普段からバックアップデータを取るようにしてください
ということでバックアップを簡単にご説明します。
バックアップはデータを通常使用している記憶媒体(HDD、SSDなど)以外の媒
体に保存しておくことです。
◆保存しておく記憶媒体の種類と特徴
1.USBメモリ(フラッシュメモリ) USBに挿すだけ操作が簡単、持ち歩ける 最大
容量256GBまで
2.SDカード PCに挿しても出っ張らないので挿したままノートPCを持ち歩け
る
データ移動(コピー)に時間がかかる。最大容量256GBまで
3.外付けハードディスク TB(テラバイト)の大容量、データ移動が他の媒体に比
べて高速、
持ち歩きに不向き
が主なものになります。
◆PC内のユーザーファイルをこれら外部の記憶媒体にコピーします。
記憶媒体1~3はお客様のご都合でお選びください。
◆コピー終了後、バックアップ媒体内に所定のファイルが入っているかPCで確認す
る。
◆記憶したバックアップ媒体にはラベルを貼ってバックアップディスクであること、
日付を分かるようにして保管。
ご注意とお知らせ
*HDD内のデータの置かれている場所などはお客様にてチェックお願いします。
*バックアップディスクを保管した場所を忘れないようにしましょう。
*情報セキュリティの備えとして読み取りにパスワードなどのロックをかけましょ
う。
*自動バックアップのアプリなども量販店やネットで入手可能です。
*レイドなどハイレベルなバックアップセキュリテイは専門業者さんに相談してくだ
さい。
以上簡単なことで申し訳ありません。
データのバックアップのリマインダー的な役割ができたらと思いました。